人気ブログランキング | 話題のタグを見る


インテリア、デザイン、オーガニック、ソーシャルのPR活動を通じ様々なネタを発信 http://www.a-ms2.com/


by Casokdoblog

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

最新の記事

日常で行うソーシャルなコト
at 2013-04-18 10:13
ヒカリエに店をだす!?
at 2013-04-04 09:53
復興デザインマルシェ
at 2013-03-16 20:04
自ら発信すること
at 2013-03-07 09:18
VCがやってくる!?
at 2013-02-20 21:50

カテゴリ

全体
1.連絡先、問い合わせ
2-1.プロフィール
2-2.プロフィール ショート
3-1.実績(PRのお仕事)
3-2.実績(セミナー講師、執筆)
4.インテリア、デザインPRの仕事
5.人
6.言葉
7.行動
8.モノ作り
9.デザイン商品
10.オーガニック商品
11.ソーシャル
12.ショップ紹介
13.個人的な事
14.おすすめの場所
15.独り言
16.イベント紹介
17.カソクドの事
18.webショップ
未分類

タグ

以前の記事

2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 08月
2010年 07月

検索

フォロー中のブログ

最新のトラックバック

ブログパーツ

http://www.a-ms2.com/

http://www.a-ms2.com/

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

自ら発信すること

おかげさまでWEB Shop ARIGATO GIVINGはオープンして1ヶ月半経ちました。
http://www.arigatogiving.com/
みなさまありがとうございます。
自ら発信すること_d0221774_9174513.jpg

まだ初めたばかりで、この程度色々いうのも偉そうですがいくつかお店を運営していて気付いた事があります。
やはり、情報発信をしていかないと反応はないし、お客さんにもつながらないと。
PRの仕事をしていて言う事ではないかもしれないですが(おまえはプロか!?とつっこまれそうですが)、あらためて自分で商いをしてそう感じたのです。

もちろん、お付き合いのあるメディアの方々への情報発信はしますが、facebookやブログなどある程度情報発信をしていけば、集客には地道につながっているな〜と思います。もちろん、爆発的に何か動く訳ではないですが、多少なりとも反応が生まれています。
更に、プレスリリースをだして、メディアの掲載につながると大きな反応が生まれますし、自分たちで何か活動をし続け、それを伝える事は大事な事だと。

当たり前の事ですが、自分たちの商いもこれを実践していかないと改めて思うのと、クライアントにもうまくフィードバックできればと思います。

ちなみに、webショップのSNSもやってます!よかったら!
FACEBOOK:https://www.facebook.com/arigatogiving
Twitter:https://twitter.com/ARIGATOGIVING
by Casokdoblog | 2013-03-07 09:18 | 18.webショップ