人気ブログランキング | 話題のタグを見る


インテリア、デザイン、オーガニック、ソーシャルのPR活動を通じ様々なネタを発信 http://www.a-ms2.com/


by Casokdoblog

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

最新の記事

日常で行うソーシャルなコト
at 2013-04-18 10:13
ヒカリエに店をだす!?
at 2013-04-04 09:53
復興デザインマルシェ
at 2013-03-16 20:04
自ら発信すること
at 2013-03-07 09:18
VCがやってくる!?
at 2013-02-20 21:50

カテゴリ

全体
1.連絡先、問い合わせ
2-1.プロフィール
2-2.プロフィール ショート
3-1.実績(PRのお仕事)
3-2.実績(セミナー講師、執筆)
4.インテリア、デザインPRの仕事
5.人
6.言葉
7.行動
8.モノ作り
9.デザイン商品
10.オーガニック商品
11.ソーシャル
12.ショップ紹介
13.個人的な事
14.おすすめの場所
15.独り言
16.イベント紹介
17.カソクドの事
18.webショップ
未分類

タグ

以前の記事

2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 10月
2010年 08月
2010年 07月

検索

フォロー中のブログ

最新のトラックバック

ブログパーツ

http://www.a-ms2.com/

http://www.a-ms2.com/

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧

パソコンによりかかりすぎたら

こないだ、仕事の重大なリスクを感じました。
それは、パソコンに頼り切っている仕事をしている事。
ちょっとパソコンのトラブルがあり、いっさいパソコンが動かなくなったのですが、
同時に、仕事もまったく動かせなく!

電話をしようにもパソコン上に住所力はある、メールも返信できない、しかも、データがなくなったら今までの作業もすべておじゃん!恐ろしい目に遭いました。
ほんと自分は何も出来なくなる何だな〜ということと、パソコンに頼り切っている仕事は非常にリスクが高い事を思い知らせれました。

なんとか復旧はしたのでよかったのですが、もし、パソコンを無くしてしまってもそうですし、やはりパソコンが壊れてしまったら何も出来なくなるのはまずいですね。
よりかかり過ぎはよくないです。

バックアップをとるのはもちろんですが、パソコンが無くてもある程度は仕事ができる状況も作っておかないといけないですね。
そんな教訓を得た、恐ろしい日でした。
by casokdoblog | 2011-06-17 22:00 | 13.個人的な事